I'm overdosed.

The Great Misconceptions of Me.

RG デスティニーガンダム製作

RG デスティニーガンダムです。

いつも通り素組+墨入れ。


f:id:fshin:20170604230426j:image

まずはフレームから。

説明書は脚→腰→腕と進みますが、ここは敢えて内部フレームから組んで行きます。

 

頭が無いと寂しいので頭を。

f:id:fshin:20170604230601j:image

真ん中に隙間が空くんですよねー。

F20のパーツを削ったのでこの程度ですが、最初はもう数ミリ空いてました…

 

f:id:fshin:20170604230733j:image

頭を乗せてみます。うーん貧相。


f:id:fshin:20170604230812j:image
f:id:fshin:20170604230848j:image
f:id:fshin:20170604230901j:image

腰まで完成。


f:id:fshin:20170604230923j:image

ミスターブシドーと記念撮影(笑)


f:id:fshin:20170604231003j:image
f:id:fshin:20170604231051j:image

本体完成。

これからバックパックと武装です。


f:id:fshin:20170604231110j:image
f:id:fshin:20170604231116j:image

 予想してたけど羽が面倒くさい…


f:id:fshin:20170604231158j:image

バックパック完成。ガトー少佐と記念撮影。


f:id:fshin:20170604231234j:image

アロンダイト長い…


f:id:fshin:20170604231309j:image

そして完成。


f:id:fshin:20170604231341j:image
f:id:fshin:20170604231353j:image

アクションベースと接続する腰のパーツが何故かかなり緩くて最初は乗せるのを諦めてたけど、違うMS用のパーツ使ったら安定した。これは僕だけなのかなぁ。

 

RGという事で色分けは完璧。合わせ目も羽の部分に少しある程度。

ただ、羽の付け根が緩くてすぐに下がってきたり、アロンダイトを片手で保持するには手首や肩のパーツが緩かったりで、ポーズを取らせるのにに一苦労。

両手持ちも肩を引き出せる機構にはなっているものの、付け根から外れたりするのでちょっとなぁ…って感じ。

手首にあるカバーパーツ(F6)が手首交換の度にポロポロ落ちるのもどうにかして欲しかった。物凄く小さいパーツなので紛失しそうで…

 全体的には満足だけどね!

 

次回はもっとシンプルなのを作ろう…

 

フルメカニクス バルバトスルプスレクス 製作

前回からかなり間が空いてしまいました。

仕事やらプライベートやら忙しく時間が取れず。

今回はフルメカニクス バルバトスルプスレクス(長い!)です。


f:id:fshin:20170528190942j:image

いつものようにエイハブリアクターと胴体から。

 
f:id:fshin:20170528191722j:image
f:id:fshin:20170528191727j:image

目は緑色の別パーツだったのですが、敢えて赤で塗装。蛍光色じゃないので、装甲付けたら暗くて全然目立たなくなってしまいました…

 
f:id:fshin:20170528191909j:image
f:id:fshin:20170528191917j:image

パチパチと内部フレームを組んでいきます。


f:id:fshin:20170528191948j:image

胴体と顔の外部装甲まで完成。


f:id:fshin:20170528192031j:image

メイスデカ過ぎ。


f:id:fshin:20170528192053j:image

そして完成。


f:id:fshin:20170528192116j:image
f:id:fshin:20170528192126j:image

やはりルプスレクスは前傾姿勢が似合いますな。

 

感想としては爪が色分けされてないのがやはり残念だったなーと。

我が家は事情がありトップコートも吹けず、まして大掛かりな塗装なんかは出来ないので、素組み+墨入れ+ほんの少しの塗装、が基本。

なので、爪が色分けされてたら完璧だったな、と少し残念に思いました。

まぁ、それでもかなり良いキットには間違いないですけどね!

さて、次は何を作ろうか…

 

 

フルメカニクス バエル製作③

本体完成。
f:id:fshin:20170508000924j:image

 

印象的な大きな羽を持つバックパックを取り付けて完成。バエルソードは腰に装備。
f:id:fshin:20170508000945j:image

 

角度が変えられる手首も付属しています。
f:id:fshin:20170508001418j:image

 

ツインバエルソード装備。
f:id:fshin:20170508001522j:image

 

アニメでのポーズも。
f:id:fshin:20170508001443j:image

 

適当に何枚か。
f:id:fshin:20170508153251j:image
f:id:fshin:20170508153303j:image
f:id:fshin:20170508153309j:image
f:id:fshin:20170508153316j:image
f:id:fshin:20170508153322j:image

鉄血シリーズでは一番好きな機体だから、アニメでは隠された特殊な能力も無く折れない筈のバエルソードも叩き折られるとか、散々だったのがかなり残念。

基本的に鉄血シリーズの脚本家はバエルに限らずMSを大事にしなかったなと。

やりようによっては名作になったかもしれないのに、惜しいなーって。

 

さて、次はフルメカニクス バルバトスルプスレクス(長い!)かなー。

 

フルメカニクス バエル製作②

フルメカニクスバエルの続きです。

 

アンテナの青色部分はステッカーだったのですが、気に入らずマーカーで塗装。

あまり綺麗に塗れていない…(汗)
f:id:fshin:20170507152213j:image

 

頭部と胸部装甲完成。
f:id:fshin:20170507152354j:image

 

肩のコイツも目同様ピンクに塗装。
f:id:fshin:20170507152546j:image
f:id:fshin:20170507152630j:image

 

内部フレームに装甲をハメていくのが楽しい。
f:id:fshin:20170507152645j:image

 

上半身まで完成。
f:id:fshin:20170507152721j:image

フルメカニクス バエル製作①

今回はフルメカニクスバエル。

いつものように内部フレームから。
f:id:fshin:20170506223936j:image
f:id:fshin:20170506223944j:image

 

目は色分けフレームの色がイメージと違っていたのでピンクに。
f:id:fshin:20170506224104j:image

 

上半身フレーム完成。
f:id:fshin:20170506224144j:image

 

内部フレーム完成。
f:id:fshin:20170507001034j:image

 

RE 1/100と違ってフレームから作るのはやっぱり楽しい。

勿論、RE 1/100は作りやすいから、それもそれで楽しいんだけどね。

 

RE 1/100 バウ製作②

脚部とかの過程を全てすっ飛ばして完成。

(実は写真を撮り忘れてただけと言う…)


f:id:fshin:20170506002803j:image

 

そして完成。
f:id:fshin:20170508153536j:image
f:id:fshin:20170508153545j:image

うーん格好良い。

個体差かもしれないけど、胸のパーツが取れやすいのと腕の向きが気に入らない事以外は概ね満足。

細かい事を言えば羽に付いてるミサイルもポロポロ落ちるんだけどね。

あと、盾も腕に装着するタイプなんだけど、箱絵の通りに構えようとすると腕の向きが不自然になるので、そこはなんとかならなかったのかなーとは思う。

普通に手で持てるようなオプションもあればよかったのに。

 

さて、次は何を作るかなー。